 |
 |
10:50 栃尾辻 |
標識にも距離表示があります |
 |
 |
長い長い登り階段が続きます |
あっ! またしても雪! |
 |
 |
11:35 葛城山 山頂
食事休憩は白樺食堂
温かいものを食べましょう |
白樺食堂のテラスからは
大和三山も見えます♪ |
 |
 |
白樺食堂からは、
一人で先行して走りました
水越峠の手前、水場がありました |
12:20 水越峠 ここからは金剛山 |
 |
 |
名水、金剛水です |
13:10
一面の雪景色になってきました |
 |
 |
13:30 一の鳥居
金剛山山頂へは右(鳥居)ですが、
コースは左です |
「出迎え不動明王」
金剛山は葛城二十八宿の根本道場
金剛山は修験道の開祖 役行者が
修行した山です |
 |
 |
展望台です |
展望台からの眺め
360°の眺めがあります |
 |
 |
13:50 千早園地ログハウス
しばらく休憩しましたが
誰も来ませんでした |
ヤマガラのツガイでしょうか
カメラの前に来て、カメラ目線♪ |