 |
大阪市に入りました
大阪市の街道の道標です
高麗橋まであと7.5kmです♪ |
 |
5:55 菅原 チェックポイント
(指差し右)厄除安産正観世音
瑞光寺道 同江口道
(指差し左)吹田富田茨木道
すぐ大坂道
この手前で前を行く
2人に合流しました♪ |
 |
 |
三叉路に道標 |
斜め向かいにもう一基 |
 |
 |
亀岡街道の解説と
地図がありました |
淀川の堤防から都会を臨みます |
 |
 |
7:20 長良橋の碑
チェックポイントです |
橋を渡ったところに
弾痕があります |
 |
天満の駅横に金ピカの神輿
もうすぐ天神祭ですね |
 |
 |
暗く写りましたが
天神橋筋商店街
天神祭モードです |
大きな人形も掛かっています |
 |
 |
天満の天神さん
大阪天満宮です |
天神祭の準備でしょうか
人がたくさんいました |
 |
 |
お疲れ様でした
8:00 ゴールの高麗橋です
2名のお出迎えがありました♪
ゴールと同時に雨が降ってきました |
当時はここが街道の起点です
橋の下で雨宿りをして、
帰路に着きました |