能勢街道@

高麗橋〜三国橋

距離は約60km。最近走るのが遅い(歩き?)ので、
朝早くスタートすることにしました。
始発電車に乗って、高麗橋からスタートします。
能勢街道は中津が起点ですが、
高麗橋起点の中国街道から中津で分岐します。

高麗橋→ライオン橋→中津→新淀川大橋→三国橋



能勢街道トップへ    戻る    次へ

5:50道路元標の高麗橋
まだ空は真っ暗
橋には明かりがついています
ライオン橋(難波橋)を渡ります
高麗橋からここまでは中国街道
ここは中津 能勢街道の起点
何かないかなと探していたら
萩之橋の碑がありました
6:35
この陸橋で道路を越えて
淀川の堤防へ
往時は渡しがあったのでしょう
写真は明るく写っていますが
まだかなり暗いです
新淀川大橋を渡ります 対岸から大阪のビル群を眺めます
もうすぐ日の出です
ありました♪
能勢街道の道標
地図付き解説もあります
淀川がこんなに細かったのですね
今の川の中に村もあったのですね
家が解体されるのでしょう
次に来た時にはもうないでしょう
瓦がすっかり剥がされています
瓦は再利用するのでしょうか
雪が降ってきたので
写真を撮ったのですが・・・
フラッシュをたいたので
いくつか白い点が写っています
三国橋を渡ります
以前は渡しがあったのですね
街道の解説もあります

能勢街道トップへ    戻る    次へ