 |
8つ目は大門酒造
河内磐船駅近くです
写真を撮るのを忘れたので
純米吟醸生貯蔵酒 利休梅♪
とてもおいしい よくまわります♪ |
 |
これは何だ
妙見さんへ向かう途中にありました
カリンでしょうか |
 |
 |
9つ目、星田妙見宮 |
祠の裏に織姫石
「たなばたせき」と読むそうです |
 |
妙見宮から降りたところに
池と庭園(?)があります
このあと、スタンプを
忘れていたことに
気が付いて妙見宮まで逆戻り |
 |
 |
山に入ったら
キノコがありました |
こちらにも大きなキノコが
ありました |
実は、コースを間違えていて、方向を頼りに山の中を走りました。
この後、短パン、靴下、靴がひっつき虫だらけになりました。
チクチク痛いのである程度取りました。30分かかりました。
とてもすべてはとれません。この時期のけもの道はNGです! |
 |
 |
星のブランコです |
トンネルから川が流れます |
 |
 |
10個目磐船神社
満願成就です♪ |
こんな置物もありました |
 |
 |
復路も走ります。
行きに通らなかったところを
通ります 村野の高札場 |
村野神社です
復路はほとんど迷わず走れたので
意外と早くゴールしました。 |
ゴールは枚方市駅 東改札前で天の川ツーリズムの完踏記念品
中央改札でキキ&ララトレインの記念品をいただきました |