琵琶湖疎水F

白川疎水〜泉川

蹴上から分岐した、哲学の道沿いの疎水は
疎水分線と呼ばれています。
銀閣寺道からは白川疎水通とも呼ばれています。
高野川や鴨川とも交差します。
観光客も少なく、地域の憩いの場的な感じがします。

白川疎水→白川→叡山電車→高野川→松ヶ崎→泉川



琵琶湖疎水トップへ    戻る    次へ

ここからは白川疎水とも
呼ばれるようです
振り返って見ると
大文字山も見えます
白川との立体交差
ここで潜ります
白川の下をくぐって
ここから出てきます
電車とも交差します
水の下に見える丸は
マンホールでしょうか?
ここで暗渠になって 11:15 高野川を越えます
川には鴨がいます♪ 左右の放水口は疎水に
関係あるのでしょうか?
高野川を越えたところに
松ヶ崎の浄水場
疎水は再び明渠
この辺りは土手に
水仙が咲いています
北高木橋です
泉川と平面で交差します
泉川の上流から見たところ
泉川の水が分水されています
こちらは疎水の下流から
見たところです
泉川が左下から流れてきて
直進(泉川)と右下(疎水)に
分水されています
こんな感じでも
川と合流していきます

琵琶湖疎水トップへ    戻る    次へ