 |
 |
13:30
夷川通です 右は鴨川 |
ここで疎水は鴨川に注ぎます
橋は川端通りです |
 |
一部は鴨川に沿って南下します
左は川端通り
水がまったくありませんね |
 |
 |
夷川発電所
下流側からです |
上流側から見たところです |
 |
北垣国道 銅像
第3代京都府知事です
琵琶湖疏水の建設に尽力しました |
 |
 |
蹴上まで上ってきました
右から疎水が流れています
左から流れて込んでいるのは白川
ここで疎水と白川は合流します |
コースを戻って
平安神宮の大鳥居 |
 |
 |
鳥居を過ぎてすぐ
白川と分岐します
流れはありませんが |
こちらが白川
水が流れています
分岐で水を汲みあげていました |
 |
 |
知恩院前です |
白川は住宅の中を流れます |
 |
 |
巽橋です
華やかなところを通って |
風情を出します |
 |
 |
14:05
四条通り北で鴨川に注ぎます |
四条大橋には出雲阿国像
女歌舞伎ですね |